職員インタビューinterview
応募のきっかけは何でしたか?
大学で矯正コースを専攻して、卒業後も矯正に係わる技工所で働きたいと思っていました。学校の先生から卒業生がやっているとワンステップを紹介してもらったのが直接のきっかけでした。学校で学んでいたのは拡大装置や小児矯正だったので、いわゆる矯正ブラケットは未経験でした。
初めての就職先ですが、もともと矯正に興味を持っていたのですか?
本科の授業でたまたまワイヤー屈曲を経験したのですが、築盛に比べて自然にすんなりと出来て「楽しい」って感じたことがきっかけです。同時に先生からも矯正を専攻しないかと誘われて選択しました。元々、物づくりは好きだったのですが、実は歯科技工士という職業を知りませんでした。親に「手に職をつけられる仕事」として教えてもらい大学を見学したのがきっかけでした。今思えばきっかけをくれた親や先生には感謝です。
渋谷矯正歯科グループを選んだ理由はなんですか?
きっかけは紹介でしたが、就職の決め手は「技工だけをできる」という環境でした。幾つか見学にいったところは技工兼助手だとか、築盛はやっても矯正は外注というところが殆どで、自分の好きな技工に集中できる環境に惹かれて入職を決めました。
インターンで見た大手の技工所でも水回りが石膏だらけだったり、作業所の石膏の削粉が舞っている中でお昼ご飯を普通に食べていたり、清潔な整頓された環境とはいえないものでした。ワンステップは矯正の技工が完全デジタル化され常に整理されているので、白衣もありますが滅多に着ることがないくらいの清潔な環境で、その点は凄く恵まれていると思います。
ワンステップで技工に携わって嬉しかったエピソードなどありますか?
医院があるので本来、技工士が通常は関わることのできない話が聞けることや、矯正の解剖学的な歯の動きなどは学校で学べるものではないので、現場の声をしっかり聞けることは有難いですね。また自分の担当している患者さんの口腔内の変化を、ドクターや歯科衛生士の話、途中経過の模型を通して知ることができる点は、大きなやり甲斐に繋がっています。
制作では独自のシミュレーションソフトで、一歯ずつミリ単位で動きを確かめながら装置を作っていける環境もワンステップ独自の仕組みで、質の高い結果と自分の成長に繋がっていると感じています。
振り返って失敗や苦労したことはありますか?
思い返すと全くの未経験で知らないこと、わからないことばかりでした。専攻科がワイヤーでの矯正ではなく習ってなかったので、単純にワイヤーを曲げるといっても難しくて、曲げてみないとわからない…そんなことの繰り返しでした。
入職したころの話なんですが、ロウ付けをする技工物があったのに、模型箱に入ったままの指示書の確認を忘れてしまって、当日患者さまが来られてしまって慌てて医院に飛んで行きその場で制作したことがありました。
技工士として心掛けていること、気を付けていることはありますか?
矯正の技工は特に高度な知識と経験が求められることが殆どなので、資格を持っているからこそ出来ることがあると思っています。やはり歯科技工士という国家資格に恥じない仕事をしたいと心がけています。
ご自身の目標やビジョンを教えてください
矯正の技工は同じことを単純に繰り返していだけに思われがちです。でも矯正のワイヤーは技工士が快適な矯正治療に何が必要かを考えて、一本ずつ患者さまのお一人おひとりのお口に合わせて制作しています。コンピューターやロボットにはできない「人の手と経験」を高めていきたいと思っています。
結婚や出産など将来のライフスタイルの変化に例えば、在宅で技工にあたる環境など積み上げたキャリアを無駄にせず継続できる時代が来ていると思います。そんな技工の新しいスタイルに一番近いのもワンステップだと感じています。
渋谷矯正歯科グループの入職を検討している方にメッセージ
ワンステップはデジタル矯正という他にない特徴を持っているので、ある意味どんな方も未経験だと思います。まさにゼロからのスタートなので好奇心を持って真っすぐに覚えていけば自然と技術が身につくと思います。
とてもフレンドリーな社風で先輩後輩の距離感の近い働きやすい職場で、わたしもワイヤー矯正は未経験で入職しましたが 3 か月の研修期間でしっかりと学ぶことができました。
出勤時間が遅めで通勤ラッシュに巻き込まれないこともポイントですが、週休 2 日で祝日も休めますし、評価制度もしっかりしていて給与面も平均より良いのではないかと思います。デジタル矯正という新しい技工技術に興味がある方は、ぜひ見学に来て欲しいと思います。